意識高い系のブログ

Negiccoにハマった人のブログ。Negiccoその他アイドル、文房具など色々書きたい。

【SBI証券】つみたてNISAに申し込んでみた。

スポンサーリンク

いよいよ2018年から始まる「つみたてNISA」ですが、口座開設の予約受け付けが2017年9月から開始されました。

金融リテラシーを身に付ける意味でも、ちょっとやってみようかなあと申し込んでみました。

 

突然ですけど、一人暮らしの新入社員は経済的に最底辺の人種だと思っています。

中途半端に自立しているため、家賃と光熱費と通信費と食費と握手代を支払ったらわずかしか貯金できません。あ、貯金できないのは最後のヤツのせいですね 笑。

それにしても、実際に一人暮らしをしてみると「手取り少なっ!」て思います。来年からさらに住民税も徴収されると考えると、何か考えないとなあと焦ってしまいます。

自分の理想的なヲタク活動が出来るだけの収入を試算してみたら上場企業の40代男性社員くらいの収入が必要だということが判明しました。どおりでアイドル現場にはおじさまがたくさんいるわけです。お疲れ様です。

そんな事はさておき、お金に働いて貰おうと思っても、現在は国債が0.05%とかいう残念な金利なので、ある程度リスクを追わなければ元金が増えることはありません。

で、国としても預金残高として眠っている現金をどうにか回していきたいという思惑があって、それで始まったのがNISA制度。年間120万円という制限はあるものの、5年間に渡って(ロールオーバーすれば10年間)非課税で運用出来る制度です。20%の税金が0%になるのは非常にありがたいですが、

  • そもそも口座作るのめんどい
  • 損益通算ができない
  • 金融リテラシーがないと商品選びに苦慮する

という理由からか、周りでやっている人をほとんど聞きません。まあ、多分やってる人はこっそりやってるんでしょうけど。

その点、2018年から始まる「つみたてNISA」は

  • 年間の非課税枠が40万円に減る代わりに期間が20年に延びる
  • 取扱商品が長期積立に向いている投資信託やETFに限られる

というのがNISAとの相違点。

コツコツ積み立てていくので日本人気質にあっているし、選べる商品もそこまで多くないので、口座開設の壁さえ乗り切れば結構魅力的かなあと思います。

現在のところ、口座の予約受け付けはすでにNISA口座を持っていて、なおかつマイナンバーを届け出ている人に限られます。

私はどちらも満たしているのでサクッと登録を済ませてしまいました。

 


こんな感じで、SBI証券のホームページから簡単に申請が完了しました。別途書類による申し込みが必要なのですが、それは10月以降に行うことになります。


ちなみにつくってあったNISA口座は運用していなかったのですが、とりあえず1万円だけ購入していたTOPIXインデックスのものはどうなっていたかというと…

200円儲かってました 笑

以上。

SBI証券―ネット証券最大手の証券会社。オンライントレードでの投資をしっかりサポート―